築50年以上の建物で配管延命を実現!NMRパイプテクター®-NMRPT-導入事例

建物の寿命は60年程といわれます、しかし建物の重要な設備である配管の寿命は、一般的に20年程とされ半分以下しかありません。つまり建物寿命の前に必ず配管更新工事によって、配管を交換する必要があります。しかし配管内赤錆防止装置「NMRパイプテクター®」の独自の防錆技術によって、配管を40年以上延命する事が可能となりました。今回は、配管寿命を大きく超えた建物でのNMRパイプテクター®導入によって、その後の赤錆腐食の進行がなく配管の維持が実現された事例を紹介します。

2020年時点で築55年の大手DPE工場の長期配管延命を実現中

平成12年当時、築35年が経過していた東京都調布市の大手DPE工場では、赤錆腐食により給水配管寿命はわずか2ヶ月と診断されるほど深刻な状況でした。その為、配管延命を目的としてNMRパイプテクター®を導入し、その後防錆効果の確認の為に、採水での水質検査を行いました。NMRパイプテクター®導入前の水中の鉄分値は0.5㎎/ℓと、DPEに使用するには不適合な水質でした。導入6日後の検査では、水中の鉄分値は0.05㎎/ℓにまで減少している事が確認されました。NMRパイプテクター®の防錆効果によって新規の赤錆発生を防ぎ、すでにある赤錆を黒錆に変える事で水中の鉄分値は減少します。この結果はその防錆効果が発揮された事の立証となります。

鉄分値はさらに減少し、最終的に水中の鉄分値は0.03㎎/ℓ以下となり、完全に赤錆腐食の進行が停止されている事が確認されました。その後も赤水や漏水等の問題は全く発生せず、配管維持がされています。

「大手DPE工場」に導入されたNMRパイプテクター
「大手DPE工場」に導入されたNMRパイプテクター

2020年時点で築54年「帝劇ビル」の長期配管延命を実現中

平成12年当時、築34年が経過していた東京千代田区丸の内の「帝劇ビル」では、空調冷温水配管内で赤錆腐食が進行し、漏水が起きていました。その為、NMRパイプテクター®を導入し、その後は漏水等の赤錆腐食による問題は起きていない事からも、配管内の赤錆腐食の進行が停止した事が確認できます。帝劇ビルは2020年時点で築54年となり、20年程といわれる配管の寿命を30年以上も過ぎていますが、現在も配管状態は良好で、配管更新をせずに今後も赤錆腐食の心配のない配管維持をしていく事が可能となりました。

「空調タイムス」2019年1月1日掲載
「空調タイムス」2019年1月1日掲載

2020年時点で築55年「八重洲口会館」の長期配管延命を実現中

平成27年当時、築50年が経過していた、東京千代田区丸の内の「八重洲口会館」では空調冷温水配管、および空調冷却水配管内で赤錆腐食の心配があった事から、NMRパイプテクター®を導入しました。
防錆効果確認の為に実施した、採水による水質検査では、NMRパイプテクター®導入前の冷却水配管内の水中の鉄分値は11㎎/ℓと高い数値を示しており、赤錆腐食がかなり進行している状態でした。導入1週間後の検査では、鉄分値が0.1㎎/ℓと大幅に鉄分値の減少が確認され、配管内の赤錆腐食の進行を完全に停止した事を立証しました。

「八重洲口会館」に導入されたNMRパイプテクター
「八重洲口会館」に導入されたNMRパイプテクター

配管更新を不要にするNMRパイプテクター®-NMRPT-の長期防錆効果

今回紹介した3件の事例は、いずれも築50年以上を過ぎ、NMRパイプテクター®導入前には赤錆腐食の問題があった建物ですが、NMRパイプテクター®導入後には赤錆腐食の進行は完全に停止し、導入前よりも良い配管状況が維持されています。

これは、NMRパイプテクター®の防錆効果により、赤錆が還元され体積1/10の黒錆に変化し、不溶性の固い結晶の黒錆被膜により配管が強化された事によるものです。

NMRパイプテクター®の防錆効果は今後も継続し、赤錆腐食の進行を完全に停止し、建物寿命まで配管の寿命を延ばします。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です